HOMEREPORTSGALLERYBLOG+SITE MAP
Нет - 大阪建築 更新履歴と、大阪中心に建築・デザイン・インテリア・イベント・時事等のアーカイブログ。
2月28日、西沢立衛講演会「森山邸・HOUSE A・十和田市現代美術館」
January 3,2009 | GA+Event | アーキフォーラム2008-2009「建築の跳躍力」

2005年竣工の森山邸  (CC)loac
>>見る分には楽しい森山邸の平面図・間取り図
アーキフォーラム2008-2009「建築の跳躍力」第3回目の講演会は、西沢立衛氏が西沢立衛建築設計事務所名義の3作品を語る。

■森山邸について
建築家西沢立衛氏といえば、妹島和世と共同設立したSANAAが先に思い浮んでいたが、2005年の作品”森山邸”により、彼の分離型の建築が広く知れ渡ることになった。
森山邸の平面図を見ると楽しくなるが、実際に住んでみるとなると家族やすでに良好なコミュニティを形成しているものでも難しそうだが、この作品は単に建築家が自らの思想を施主に押し付けるものではない。

施主の要望は、自邸と賃貸の集合住宅を同じ敷地内におさめ、建設費のローン返済が進むたびに、賃貸棟を自らとその友人達の専有スペースにし、最終的には自分達だけの家にするというもの。
賃貸集合住宅にオーナー住居が最上階等に併設するものなら普通の低層のマンションでも問題ないが、先の要望にこたえる設計として見てみるとこのプランを施主が受け入れられたのもわかる。

外に対するプライバシーに関しても、東京の古くからの街並みが残る住宅街に位置していることを考えると、路地空間や隣家の生活観がほどよく分かる配置など、古き良き日本のコミュニティを形成しやすい形ともいえる。
分離型の配置という点以外で森山邸が住みにくく感じてしまうのは、近所付き合いが少ない都市型人間だからだろうか。
目新しく感じるこの建築物が、古い町並みや近隣とどう融合しているのか、設計者のもくろみと結果がどれだけリンクしたのか聞いてみたい。


Sponsored Link


■その他に取り上げられる予定作品の建築データ
HOUSE A
設計:西沢立衛建築設計事務所
竣工:2006年12月
所在地:東京都
敷地面積:123.4u 建築面積:73.0u 延床面積:90.5u
構造:鉄骨造
規模:地上2階
軒高(最高):6,200mm (CC)naoyafujii


十和田市現代美術館 Towada Art Center
設計:西沢立衛建築設計事務所
竣工:2008年3月
所在地:青森県十和田市
敷地面積:4358.46u 建築面積:1685.73u 延床面積:2078.38u
構造:鉄骨造
工事期間:2006年6月〜2008年3月 (CC)h_k56
・昨年完成したばかりの西沢作品。森山邸と同じく複数の棟が分離して配置されている。

アーキフォーラム2008-2009 西沢立衛講演会 概要
テーマ「森山邸・HOUSE A・十和田市現代美術館」
日時:2009年2月28日(土) 17:00〜19:00
会場:TOTOテクニカルセンター大阪 大阪市中央区久太郎町3-6-8御堂筋ダイワビル2F
※会場が変更になりました
会場:大阪会館E会場 大阪市中央区本町4-1-52(北御堂下)(地下鉄本町駅下車2番出口から北に徒歩1分
定員:80名(当日先着順)
参加費:一般\1,000 学生\500
お問い合わせ:柳々堂 http://www4.osk.3web.ne.jp/~ryuryudo/

■関連ページ
現代建築・環境と共生する建築物 写真一覧

大阪を中心に、自然環境と共生する建築物やコーポラティブ住宅、リノベーション・コンバージョン建築等の写真一覧。
有名建築物から無名な作品まで幅広く紹介。

■■◆

柳々堂 http://www4.osk.3web.ne.jp/~ryuryudo/


Sponsored Link


BLOG CATEGORIES
Update+NEWS 更新情報/ニュース
GA+EVENT 個展・イベント
BOOKS 建築関連本の紹介
OTHER その他いろいろ
SEARCH




ARCHIVES


人気ブログランキングへ
Нет architecture by hetgallery is licensed under a Creative Commons 2.1 License.
ご意見やご感想があればこちらまでmail | このサイトについてAbout this site | privacy policy  写真等の利用について