CONNECT
安藤忠雄 講演会/イベント

横浜市緑の協会設立30周年記念シンポジウム
歴史的建造物の保存と活用 基調講演「次世代に継いでいく地域づくり」

開催日時
平成26年9月27日(土)13:00~16:00(開場12:00~)
事前申し込み方法
公式ホームページをご確認のうえ、応募専用フォームまたはFAXでお申し込みください。
募集期間: 8月18日(月)~9月17日(水)
※申し込み多数の場合、抽選。落選者にのみ9月9日(火)にまでに連絡予定
会場/住所
横浜市開港記念会館
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町1-6
講演内容ほか
第一部
基調講演:
安藤忠雄「次世代に継いでいく地域づくり」

第二部
パネルディスカッション「西洋館の魅力について語る~緑・街の歴史・文化の継承と創造~」
越澤明(北海道大学名誉教授/住宅生産振興財団顧問)
堀勇良(横浜歴史資産調査会理事/元文化庁主任文化財調査官)
水沼淑子(関東学院大学人間環境デザイン科教授)
森本アリ(神戸「旧グッゲンハイム邸」管理・運営者/音楽家)
米山淳一(横浜歴史資産調査会常務理事/元日本ナショナルトラスト事務局長)
渡辺毬子(元横浜山手西洋館館長/横浜市民)
参加費用
無料
定員
481名
交通アクセス / 会場周辺MAP
横浜市開港記念会館 会館へのアクセス淡路夢舞台 交通アクセス 参照
主催
公益財団法人 横浜市緑の協会
後援: 横浜市環境創造局
お問い合わせ先
横浜市 維持課
℡ 045-228-9430
公式ホームページ
横浜市緑の協会
[PDF] チラシ
2025年3月20日-7月21日
大阪府

安藤忠雄展 | 青春 TADAO ANDO YOUTH

2025年4月6日
大阪府

堺文化大学 講演会

詳しくは公式HPをご確認ください。

2025年1月12日~毎週日曜日
TV

安藤忠雄の青春トーク2025

放送日時:1/12~毎週日曜日6:00~6:15(全11回) 放送局:MBS毎日放送 ※関西地区のみ
Tver(放送後配信)

ガラスブロックの家

竣工:1978年
設計:安藤忠雄

TIME'S

竣工:1984年
設計:安藤忠雄

こども本の森 中之島

竣工:2020年
設計:安藤忠雄

日本橋の家

竣工:1994年
設計:安藤忠雄